ジャグラーで勝てる台選びはどこを見るべきか?[夕方・夜編]

当ページのリンクには広告が含まれています。
タイトル名と夕方背景画像

みなさん、ジャグラーの台選びは日頃上手くいってますか?

ジャグラーの設定推測は難易度が高く、朝イチから行く場合はそれなりにリスクをともないます。

ですが、ジャグラーで比較的勝ちやすい方法として、[夕方・夜]にホールに出向けば、ある程度回転数をともなった台がちらほらとある状態になるので、ボーナス履歴やスランプグラフ等を確認することで、朝イチからよりも高設定を掴みやすくなります。

初心者の方は、まず夕方以降からの立ち回りがいいかもしれません。

そこでみなさん、ジャグラーで夕方以降の台選びはどこをポイントに見ていますか?

まさか闇雲に座ってませんよね?

この記事では、ジャグラーで勝てる台選びはどこを見るべきか?[夕方・夜編]と題して、少しでも高設定を見つけることの出来るポイントをお伝えしたいと思います。

是非参考にしてください。

マナビー

ジャグ歴20年以上
20年以上ほぼジャグラーのみ稼働
稼働回転数も数千万回転、稼いだ額も数千万円
こんなわたしが解説します!

スポンサーリンク
目次

[夕方・夜]ホールに行くその前に重要なこと

用事が済んだ後や、仕事終わりの後など時間的に夕方以降になることがあるので、ジャグラーを打ちに行く機会がある方も多いかと思います。

勝ち負け関係なく、ただ打って楽しみたいという方には何もお伝えすることはないのですが、やはり負けて楽しむより、勝って楽しみたいのがスロッターの本音です。

そこでまず、重要なことを言います。

あなたが今から向かうホールはその日高設定が投入されている可能性が高い日ですか?ということです。

低設定しかない日に行ったとしても打てる台はありません。

さらには、負ける確率が高くなります。

また、一番やっかいなのが低設定の誤爆台を打たせれる確率が上がってしまうことです。

合算値やREGがそこそこ足りているのに、打ちだした途端にハマり出した経験はありませんか?

「ホールが操作してる?」みたいなことを考える人もいますが関係ありません。

高設定の投入が少ない日に行ってしまうと、そういった台に出会う危険性が上がるのです。

履歴打ちの危険性はここにあります。

ですから、安定して勝つためには必ず対象のホールが高確率で高設定を入れている日だけにしましょう。

それによって、履歴のいい低設定を打たされる確率をグンと減らすことができます。

ホールの高設定投入率が高い日を調べる方法は下記のリンク先でご確認ください。

ホールの高設定投入率が高い日を調べる方法は、こちらの記事で確認
スポンサーリンク

[夕方・夜]台選びのポイント

まず、上記の項目「[夕方・夜]ホールに行くその前に重要なこと」をしっかり把握し、実行できれば、台の履歴を見て低設定の誤爆台を打たされる確率は下がり、素直にREG確率の良好な台が高設定となる可能性が高くなります。

そして次に、台選びが重要になってくるのですが、ポイントとしてだいたい4000G以上回転数があり、REG確率が高設定域の台に座ることができれば、勝てる確率が普段よりあがります。

要は、回転数があればあるほどデータ履歴の信頼度も上がってくるので、出来る限り回転数のある台から高設定を見つけた方が負ける確率も下がるということです。

わたし個人的には、4000Gでも設定なんて見抜けないと思っていますので、それぐらいジャグラーの出方は癖が強いです。

この立ち回りは、初心者でもできると思いますので、初心者の方はまず[夕方・夜]から勝てる経験を積んでいきましょう。

あくまでも通常日にホールへ行った上での、この立ち回りは危険ですのでそこはお忘れなく。

注意点としては、高設定に辿りついたからといって必ず勝てるわけではないことは理解しておいてください。

詳しいその立ち回り証拠と注意点に関してはこちらの記事をご確認ください。

まとめ

ここでは、ジャグラーで勝てる台選びはどこを見るべきか?[夕方・夜編]をお話しました。

意外に簡単でシンプルだったかもしれませんが、これがすべてです。

グラフを見て判断するのも悪くはないのですが、このグラフの形が勝てると言う断言ができないので、お伝えはさけます。

グラフの注意点等に関しては下記のリンクを確認してください。

最後に、通常日の台選びはどうしたら良いのかというと、答えは台選びをせず、可能な限りホールにも近づかないが正解です。

勝ちにこだわりたいならこの答え一択です。

この行動が当たり前にできれば、いずれ勝ち組の仲間入りになりますよ。

今回の記事を参考にしていただいて、少しでもジャグラーライフを楽しいものにしていただければ幸いです!

ジャグラーで小役を数えて設定推測するための必需品!
勝ち勝ちくんを持っていない方は必ず手に入れておこう!
勝ち勝ちくんがないとぶどう確率等での設定推測が難しくなります。

各時間帯のメリット・デメリットの確認はこちら
スポンサーリンク
タイトル名と夕方背景画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次