ファンキージャグラー2攻略実践報告(2)ヤメ時が難しい編

タイトル名とファンキージャグラーパネル画像
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

ファンキージャグラー2の2回目の攻略実践報告をいたします。

今回はファンキージャグラー2のやめ時について実践をまじえてお伝えしていきます。

アイムジャグラーEX(6号機)攻略実践報告(2)ハマりサインを察知編でも案内していますが、ファンキージャグラーは特にBIG偏向型のためかハマりサインがアイムジャグラーやマイジャグラー等とは違うのでいつもヤメ時を間違えてしまうことが多いです。

今回の実践も正直失敗しています。

アイムジャグラーEX(6号機)攻略実践報告(2)ハマりサインを察知編で解説している方法では通用しない部分があるので、注意が必要です。

なぜか?

是非、今回の実践報告を参考にしていただければとおもいます。

実践報告の前に、マナビーのジャグラーブログの方向性として、ジャグラーの完全確率は否定させていただいております。

完全確率を元にしたお話とはならない部分があるのでご了承願います。

初めての方は是非一度完全確率否定についてをご覧になっていただければ、理解がはやくなるとおもいますのでご確認ください。

マナビー

ジャグ歴20年以上
ここ18年間はほぼジャグラーのみ稼働
稼働回転数も数千万回転、稼いだ額も数千万円
こんなわたしが解説します!

目次

ファンキージャグラー2の攻略実践報告

今回のホール様は特定の日にちに特日があり、ラインやブログの情報で強い内容と毎回信頼できるお店なので行ってきました。

狙い台としては、ミスタージャグラーかマイジャグラーに座りたかったのですが、抽選番号が約170人中134番でほぼ選択権なし。

第3候補としてファンキーにも狙い台を決めていたので、一応その狙い台が確保できた状態で実践スタートです。

では、実践結果の考察をしていきます。

個人結果
個人総回転数1900G
BIG12回(1/158) 
REG2回(1/950)
合算値1/135
単独BIG6回(1/316)
  チェリーBIG(レアチェリー含)6回 
(1/316) 

単独REG2回(1/950)  
チェリーREG0回

ぶどう確率約1/5.90
設定12?

もっと詳しいファンキージャグラー2のボーナス確率や詳細を確認
ファンキージャグラー2ボーナス確率・設定判別等の情報はこちら

なんとか第3候補のファンキージャグラーがとれたので、いつも通り単独BIGのご機嫌を確認していきます。

さい先よく投資は2本で単独BIGが当たってくれました。

このまま他のフラグも順調に出てくれればと思っていましたが、ファンキーならではのREGが非常に重く、尚且つぶどう確率も芳しくなかったので、BIG好調時だけは取り切ろうと実践中考えていました。

個人結果画像

データ履歴画像

わたしが思うハマりサインが出たのでやめたのですが…。

記事には載せていませんが、前回のファンキーでもヤメ時がうまくいかなかった記憶があり、ファンキーの出方は一筋縄ではいきません。

とりあえず、個人結果は+803枚

では、さらに詳しく、最終結果考察と単独ボーナス間を見ていきましょう。

スポンサーリンク

単独BIG間等の確認をしよう

各BIGボーナス間を表にしました。
※一部のレア系は出目により完璧に見抜けない場合がありますので、単独BIG間に含まれている可能性があります。

ボーナス回数単独BIG間チェリーBIG間
66(初当たり)435
25118
658300
99
566242
21241
(376出ず)(665出ず)
単独REG間
297
1113
(490出ず)

では、今回の考察をしたいとおもいます。

投資2本で順調なスタートをきれましたが、ファンキーの低設定はホントREGが出ないので、BIGだけがやけに走っていきます。

今回もそのパターンで、基本的にファンキージャグラーは高設定でなければ、常にBIGの挙動次第でヤメ時を考えて打たないといけない機種だと個人的におもっています。

そんな中グリーンライン④の早ペカが出現し、その後の挙動を確認。

その間はチェリーBIGが好調で、⑤を通過でき、⑥の当たり以降また単独BIG300Gを越えてきたので、単独BIGは弱くなったと判断し、きりのいい1900Gでやめました。

あとは、後任者に任せたいところで、その後の最終結果とグラフはこちら。

最終データ画像
スランプグラフ画像

後任者のみの結果
総回転数3762G
BIG17回(1/221) 
REG8回(1/470)
合算値(1/150)

出るんですよねぇBIGが。

REG確率を見ると低設定っぽいんですが、ファンキーは設定抜きにして、BIGが出る時は終日止まらない傾向が強いと感じます。

逆に、出ない時はBIGが終日とことん出ない傾向もあるので、それでうまく確率の帳尻を合わせている感が強いですね。

まとめ

今回のポイント

今回のやめ時は正直失敗に終わったかとおもいます。

他のシリーズとはあきらかに出方が違います。

過去のたくさんの経験上、ファンキージャグラーの傾向として、低設定であろうとBIGが好調時は終日強くなりやすいと感じます。

逆に、BIGが不調な時はひたすら出ないパターンが多いということです。

こういった出方で確率のバランスをとっている傾向があるとわたしはおもいます。

それでもどこかで好調から不調に切り替わるところがあるかと思うので、あくまでも傾向を頭に入れながら臨機応変に立ち回ることは大事ですね。

引き続きファンキージャグラーにはお世話になるので、日々調査し報告していきます。

今回の記事を参考にしていただいて、少しでもジャグラーライフを楽しいものにしていただければ幸いです!

ジャグラーアイキャッチ画像の引用元

北電子公式サイト様
スポンサーリンク
タイトル名とファンキージャグラーパネル画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次