ミスタージャグラー攻略実践報告(6)ぶどう確率がおかしい編

タイトル名とミスタージャグラーパネル画像

ミスタージャグラー6回目の実践報告をいたします。

今回もミスター実践報告(5)同様、ぶどう確率についてお話していきます。

ぶどう確率に設定差があると言われているものの、どこまで信用できるのか?

ここ最近、ボーナス回数は高設定数値だが、ぶどう確率が設定1以下みたいなことが多いのです。

ぶどう数える意味ある?とまで思える時があります。

ではでは、今回も小役完全奪取で挑みましたので、実践結果を是非参考にしてください。

実践報告の前に、マナビーのジャグラーブログの方向性として、ジャグラーの完全確率は否定させていただいております。

完全確率を元にしたお話とはならない部分があるのでご了承願います。

初めての方は是非一度完全確率否定についてをご覧になっていただければ、理解がはやくなるとおもいますのでご確認ください。

マナビー

ジャグ歴20年以上
20年以上ほぼジャグラーのみ稼働
稼働回転数も数千万回転、稼いだ額も数千万円
こんなわたしが解説します!

スポンサーリンク
目次

ミスタージャグラー攻略実践報告

今回のホール様も特定の日付に特日があるお店です。

このホールには、ミスタージャグラーが2台しかないのですが、特日の日は毎回どちらかの台が反応が良い結果が過去の傾向で確認できていたので、今回狙ってみました。

抽選も100人あたりからの26番だったので、無事に確保できての実践です。

ちなみに、台選択は前日2台のうちボーナス回数が良かった方をあえて狙う戦法です。

世間的には、やはり前日ボーナス回数の少なかった方を人間心理として選びがちですが、あえて抗う作戦です。

では、結果報告です。

個人結果と最終結果

個人結果
個人総回転数7150G
BIG28回(1/255)
REG16回(1/446)
合算値(1/162)

単独BIG16回(1/446)
チェリーBIG12回 (1/595)
(1枚役7回.重複ピエロ2回含)

単独REG10回(1/715)
チェリーREG6回(1/1191)
(1枚役0回.重複ピエロ1回含)

ぶどう確率約1/5.77
設定234?

ベル13回成立(1/550)
ピエロ16回成立(1/446)
(重複ピエロ3回約18%)
※解析がまだ不十分でフラグの読み間違いがあるかもしれませんのでご了承ください。

最終結果(後任者含む)
総回転数8810G
BIG39回(1/225)
REG22回(1/400)
合算値(1/144)

もっと詳しいミスタージャグラーのボーナス確率や詳細はこちらで確認
ミスタージャグラーのボーナス確率・設定判別等の情報はこちら

ボーナス履歴とスランプグラフ画像
スランプグラフ画像

結果的に勝てたのですが、やめた後に爆連ですよ…。

やめた理由は後ほどお伝えします。

収支結果は+712枚でした。

ブドウ確率は個人結果のとおりの5.77。

ミスター実践報告(5)より設定が低そうですが、このぶどう確率結果。

みなさんがどうご判断されるかはお任せしますが、ブドウ確率は所詮参考程度ということでしょうか。

にしても、このボーナス数値で負けないミスタージャグラーは甘いですよね。

後任者のみの結果
総回転数1660G
BIG11回(1/150)
REG6回(1/276)
合算値(1/97)

スポンサーリンク

単独ボーナス間等を把握しよう

今回は、チェリーBIG系間と単独REG間のボーナスを表にしてみました。
※解析が不十分でフラグの読み間違いがあるかもしれませんのでご了承ください。

ボーナス回数チェリー系BIG間単独REG間
100(1枚役)193
17(1枚役)672
254(ピエロ)58
1227646
680(1枚役)1419
137(1枚役)23
297(1枚役)203
1162(1枚役)902
541363
1440(1枚役)23
337(2648出ず)
270(ピエロ)
(688出ず)

では、今回の考察をしたいとおもいます。

1枚役が8種類ぐらいあるのでは?と言われており、さらには中段チェリーもあるので、そこにピエロ重複も入れると、従来のジャグラーの単独BIG確率やチェリー重複確率はある程度落とすしかありません。

現に今回のチェリー系BIG間は半分以上が1枚役となっています。

チェリーBIGはかなり確率を落としているのは明白。

次回記事にする予定ですが、別稼働日に重複ピエロがかなり成立した時もありました。

ですので、ミスタージャグラーに関しては、当ブログのポイントである単独BIGの挙動を確認するだけでは、通用しない台になってきます。

さらに言うと、ヤメ時が難しく、今回のようにやめた後に爆連されるケースが増える可能性が高くなるのです。

10種類以上あるフラグの挙動を、さすがに把握できないので、北電子さんは、たくさんフラグを作ることで、より複雑な挙動を作り、従来のわかりやすい挙動をよりわかりにくくしてきたとわたしは解釈しています。

この先のジャグラー新台がこういう仕組みになってくると、個人的には厄介だなと思っています。

今回のやめた理由は、ブルーラインの通り、単独REGが最後かなりハマっていたので、設定は低いし切りの良い所でやめようと判断した結果がこれですよ…。

この後、REGのどのフラグかはわかりませんが、履歴を確認すると100G後くらいに成立していました。

REGの確率なんか気にしなくても、出る時は出てしまうのがジャグラーでございます。

スポンサーリンク

まとめ

今回のポイント

今の段階では、さすがに憶測でしかないのですが、これまでミスタージャグラーのぶどう確率を稼働時に数えてきましたが、あまりにもボーナス回数とぶどう確率が合わないことが多い気がします。

これまで6回ミスタージャグラーの記事を投稿しましたが、実際記事にしていない稼働もありますし、たまたまかもしれませんが、引き続き調査していこうと思います。

あと、ボーナス重複フラグがたくさんあるというのは、ユーザーにとってはたくさん出目が確認できて面白いと思うかもしれませんが、完全確率を否定している者にとっては厄介なのです。

しかも、単独BIGの確率が下がると、挙動が把握しにくくなる原因にもなります。

REGにも1枚役や重複ピエロが今回あります。

まだ、単独REGにどれほど影響があるかはわかりませんが、わたしには要らないフラグになってしまいます。

中押し7狙いでは、確実に取りこぼす1枚役REGがあり、それを単独REGと勘違いして設定推測泣かせにもなり得るのです。

BIGのようにわかりやすくプレミア告知がでやすくなるわけでもないですから。

こうなると、余計に低設定の勝ち逃げやヤメ時が難しくなり、今回のような後任者にナイスアシストをしてしまう可能性が高くなります。

これからもこういった情報発信していきますね!

今回の記事を参考にしていただいて、少しでもジャグラーライフを楽しいものにしていただければ幸いです!

ジャグラーで小役を数えて設定推測するための必需品!
勝ち勝ちくんを持っていない方は必ず手に入れておこう!
勝ち勝ちくんがないとぶどう確率等での設定推測が難しくなります。

ジャグラーアイキャッチ画像の引用元

北電子公式サイト様
スポンサーリンク
タイトル名とミスタージャグラーパネル画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次