ジャグラーのジャグ連についての情報や憶測を考察

タイトル名とデータ表示器画像

ジャグラーといえば、ジャグ連を連想する方も多いのではないでしょうか。

もはや、ジャグ連の爽快感を味わうために打ちにいくユーザーもいることでしょう。

逆に、ジャグ連をまったくしない時は悲壮感でいっぱいになります…。

そんな飴と鞭を与えてくるジャグ連ですが、いろんな情報がはびこってますよね。

ジャグ連したらハマるとか、逆にハマった後ジャグ連しやすいとか、ジャグ連はプレミアが出やすいとか、他にもいろいろな憶測の話が飛びかってます。

今回はそんなジャグ連について、わたくしマナビーが長い稼働経験から得た知識で、独断の考えで考察していきたいとおもいます。

決して、わたしの考えが正しいというわけでもないので、参考にできるところは取り入れていただければとおもいます。

では、考察していきます。

考察の前に、マナビーのジャグラーブログの方向性として、ジャグラーの完全確率は否定させていただいております。

完全確率を元にしたお話とはならない部分があるのでご了承願います。

初めての方は是非一度、完全確率否定についてをご覧になっていただければ、理解がはやくなるとおもいますのでご確認ください。

マナビー

ジャグ歴20年以上
20年以上ほぼジャグラーのみ稼働
稼働回転数も数千万回転、稼いだ額も数千万円
こんなわたしが解説します!

スポンサーリンク
目次

ジャグ連とは?

まず、ジャグ連とはどういう意味なのかを説明します。

ジャグラーを打っていて、基本的にボーナスが100G以内に連続でペカり続けることをジャグ連といいます。

スロットでは、これを連チャンすると言いますが、ジャグラーなのでジャグ連と呼んでるんですね。

ハナハナの場合は、ハナ連と言ったりするのもそういった意味です。

ホールのデータ表示器でも、煽るかのように何連チャン中とか表示されますよね。

あれは、ご存じの通り、100G以内の連チャン数を表示してくれています。

個人的にデータ表示器の連チャン数の表示なんていらない

ここで、個人的な考えですが、連チャン数の表示なんてそもそもいらなくないですか?

正直、あれを表示することで、初心者の方は特に、低設定でも連チャンするかもしれないと煽らして、稼働させようとしているのが見え見えです。

連チャン数を表示して、楽しんでもらう目的もあるかもしれませんが、即ヤメさせないといったホール側の営業戦略に注意し、あくまでも冷静に押し引きを判断していきましょう。

ジャグ連する確率は?

では、ジャグ連する確率(100G以内に連チャンする確率)はどれくらいなんでしょうか?

だいたいの把握で十分ですが、ジャグラーシリーズ全般で考えても、設定1~設定6のジャグ連する確率は、約45%~約55%ぐらいになります。

ですので、ボーナス確率の良い高設定の方が、ジャグ連しやすくなるのは当然といえば当然。

ただ、設定推測する上で、一時的なジャグ連だけで、安易に高設定と判断するのはやめましょう。

低設定でも一時的にジャグ連することなんて、日常茶飯事です。

あくまでも、他の設定差のある要素も合わせて、総合的に判断していきましょう。

ジャグ連しない台は設定が低い確率が高い

ボーナス間が頻繁に100Gを越え、ジャグ連しない台は、低設定の可能性が高くなります。

「ジャグ連しない台=ボーナス確率が悪くなりやすい」と考えられるので、そういった台は極力避けるようにしましょう。

逆にいえば、「ジャグ連する台=ボーナス確率が良くなりやすい」と高設定の可能性が高くなると解釈できます。

データ表示器でジャグ連がどれぐらいあるか確認するのも悪くはありません。

スポンサーリンク

ジャグ連についての情報や憶測を考察

ここからは、巷で噂されているジャグ連にまつわる情報を考察していきます。

あくまでも、マナビーなりの長い経験からくる考えです。

それと、当ブログは完全確率は否定させていただいております。

その辺もふまえてお伝えしていますので、誤解のないようお願い致します。

ただ、わたしの考えは、ジャグラーで勝てる思考でもあるので、参考にしてください。

ジャグ連した後はハマる?

完全確率を肯定されている方々にとっては、ありえない話でしょう。

ハマるハマらないは関係ないですもんね。

ですが、わたしはジャグ連の仕方によって、ハマる、ハマらないがあると回答しておきます。

まず、ジャグ連が発生する仕組みを理解する必要があります。

ただ、ここでこの話をしだすと長くなるので、また別の記事でくわしくお話しますね。

当ブログでは、実践報告もたくさん記事にしていますので、ご覧になっていただければ、だいたいわかってくると思います。

ハマった後はジャグ連しやすい?

これも、ジャグ連した後はハマる?と同じで完全確率肯定派の方は関係のない話です。

わたくしの回答としては、当然設定にもよりますが、ハマり具合によって、ジャグ連する時があれば、しない時もあるとおもっています。

もっとマニアックな話をすると、ハマればハマるほど、各フラグの反発時期が重なってしまいやすいので、高設定であればあるほど、ジャグ連を起こしやすくなってしまうと回答しておきます。

この話も長くなるので、別記事でまたお話します。

わかりやすいのは、完全確率否定についての実践報告を見てみましょう。

上記2項目の別記事に関してはこちらです

台をリセットした後(朝イチ)は初当たりが早くジャグ連しやすい?

低設定であろうと、リセット後(朝イチ)は初当たりが早く、ジャグ連しやすいという意味かどうか定かではないのですが、たまにこういった噂を聞くことがあります。

はっきり言ってしまえば、自宅にジャグラー台あって確認しない限り、まずリセットしたかどうかを今のジャグラーにおいて、確実には見抜けません。

たとえ台がガックンしたからといって、ガックン対策されていたらわかるはずもないのです。

さらにこれが事実なら、朝イチのジャグラーはかなり狙い目になってしまいますね。

ジャグラーには当たりやすいゾーンやゲーム数など存在しないので、気にしないでおきましょう。

個人的には、そんなことはないと判断しています。

リセットについてはこちらも確認しましょう

高設定のジャグ連中はプレミア告知がでやすい?

そもそも、ジャグ連を抜きにして、高設定はプレミア告知がでやすいという話もよく耳にします。

高設定であれば確かにレアチェリーに設定差があり、必ずプレミア告知が出る機種も中にはあります。

ただ、それ以外の一般的なプレミア告知に設定差はありません。

プレミア告知は、レア系以外設定差がないので、たとえ高設定であろうが、低設定であろうが、ジャグ連中であろうが、でやすさには関係のない話です。

高設定は必然的にジャグ連しやすいので、そう思ってしまうのも仕方がないですよね。

スポンサーリンク

まとめ

この記事では、ジャグ連についての憶測や情報を考察してきました。

ジャグ連について、まだまだいろんな情報があるとおもいますが、面白い情報があれば是非教えてください(笑)

それについてのマナビーなりの考えをお伝えしますよ。

ジャグラー人気がここまで続いているのも、ペカに癒されるのも確かにありますが、ジャグ連というわかりやすい用語が生まれたことで、親しみやすくなり、誰しもがそのジャグ連をさせるために、日々打ちたくなってしまう機種なんだろうと個人的にはおもいます。

ジャグ連はホント気持ちがいいですもんね。

個人的な最高ジャグ連回数は、おそらく記憶にある限りは15連だったような気がします。

なかなか高設定であろうとジャグ連させるのは難しいですよね。

例えば、最初10連して、一回ジャグ連が途切れてからまた8連するパターンとかもあるんで、ホントうまくBIGとREGのボーナスがうまく100G以内にかみ合わないと長いジャグ連は無理ですからねぇ。

やっぱりジャグラーの醍醐味は、ジャグ連といっても過言ではないです。

みなさんも、高設定をつかんで、いっぱいジャグ連させていきましょう!

今回の記事を参考にしていただいて、少しでもジャグラーライフを楽しいものにしていただければ幸いです!

ジャグラーで小役を数えて設定推測するための必需品!
勝ち勝ちくんを持っていない方は必ず手に入れておこう!
勝ち勝ちくんがないとぶどう確率等での設定推測が難しくなります。

スポンサーリンク
タイトル名とデータ表示器画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次