ジャグラーの現行機種の中で当たりやすい台(機種)はどれ?

タイトル名とジャグラー筐体画像

2025年1月現在、ジャグラーは8種類の機種が稼働しています。

ジャグラー機種の中だけで8種類って多いですよね。

しかも、それぞれの機種によって特徴が違います。

さらに、ボーナスに当選する確率や出玉率も当然変わってきますからね。

初心者の方は特に、どの機種が打ちやすかったり、光りやすかったり、勝ちやすかったりがわからないところもあるのではないでしょうか?

現行機種の中でも当たりやすい台(機種)ってどれなんでしょうか?

今回はそんな8種類の中で当たりやすい台をお伝えしていこうと思います。

是非、台選びの参考にしてください。

マナビー

ジャグ歴20年以上
20年以上ほぼジャグラーのみ稼働
稼働回転数も数千万回転、稼いだ額も数千万円
こんなわたしが解説します!

まず先に、当たりやすい台といってもいろいろ解釈の違いがあります。

そもそもジャグラーは、必ず当たりやすい台(機種)=勝ちやすい台(機種)とはなりません。

当たりにくい台(機種)=BIGボーナスがより当選しやすい台(機種)=勝ちやすい台(機種)も中にはあります。

ですから、当たりやすいから良い台(機種)になるとは限らないので注意が必要です。

そこで、当ブログは勝ちにこだわったブログですので、勝ちに結びつきやすい台(機種)をご紹介していきます。

スポンサーリンク
目次

各機種の出玉率を把握しよう

ジャグラーは機種によって出玉率が違います。

当然、出玉率の高い台に座ることができれば勝ちやすくなり、期待値額もあがります。

そこでまずは、各機種の設定ごとの出玉率を確認してみましょう。

各機種の出玉率表

スクロールできます
設定アイムジャグラーEXファンキージャグラー2マイジャグラーVハッピージャグラーV Ⅲゴーゴージャグラー3ジャグラーガールズSSミスタージャグラーウルトラミラクルジャグラー
97.0%97.0%97.0%97.0%97.2%97.0%97.0%97.0%
98.0%98.5%98.0%98.1%98.2%97.9%98.0%98.1%
99.5%99.8%99.9%99.9%99.4%99.9%99.8%99.8%
101.1%102.0%102.8%102.9%101.6%102.1%102.7%102.1%
103.3%104.3%105.3%105.8%103.8%104.0%105.5%104.5%
105.5%109.0%109.4%108.4%106.5%107.5%107.3%108.1%

出玉率をご覧になっていただくと、設定6が一番勝ちやすく、設定1が負けやすいのはご存じの通りですが、出玉率が100%を超えている設定台を打ち、その台を長く稼働すればするほど期待値額が増え、勝ちやすくなります。

通常時の目押しによる小役獲得によって出玉率は多少プラスに変動しますが、勝ち負けの分岐点は表のとおり基本的に設定3と4になってきます。

ですので、まずは最低限設定4以上をどの機種でも打つことができれば勝ちやすくなってくるのです。

決して設定3以下だから必ず負けてしまうとは限りませんが、負けやすくなるのは事実なので、できるだけ回避するべき設定になります。

逆に、設定4以上だから必ず勝てるとも限りませんが、勝ちやすくなるのは確かです。

では、出玉率表を見て各設定での特徴を確認していきます。

設定1は唯一、ゴーゴージャグラー3が優秀(当たりやすい台)

わずかな数値ですが、設定1の中でゴーゴージャグラー3だけが高くなっています。

ゴーゴージャグラー3の特徴として、他の機種に比べて格段にボーナス確率が当たりやすくなっています。

設定が悪くてもよく当たってくれる台が打ちたいのであれば、ゴーゴージャグラー3がおススメです。

設定1の中で、唯一ゴーゴージャグラー3がまだ優秀な方ですから大負けしにくい台ともいえます。

ただ、冒頭でお伝えしたように、他の機種より当たりやすいから勝ちやすいとはならないので注意してください。

ボーナスが当たりやすい分、通常時のコイン持ちが悪くなっているのが原因としてあるのです。

設定2であればファンキージャグラー2が優秀

設定2の中であればファンキージャグラー2が優秀です。

ファンキージャグラー2の特徴として、設定6以外は他の機種と比べるとボーナス確率が一番当たりにくい台になっています。

ただ、当たりにくい台だからといって勝ちにくいわけではありません。

この台はBIG偏向型の台で、ボーナスがBIGに偏りやすくなっているのが特徴としてあります。

わたし個人的には低設定を打ってしまった場合、まだ勝てて夢がある台はファンキージャグラーではないかと思っています。

BIGに偏った時の瞬発力は低設定でもやはり魅力がありますから。

低設定は回避するべきですが、設定2であればファンキージャグラー2が一番いいでしょう。

設定3であれば小役完全奪取によるミスタージャグラー

設定3に関しては、どの機種もどっこいどっこいですが、その中でも通常時に小役を完全奪取できる方ならミスタージャグラーが優秀でしょう。

ミスタージャグラーは、通常時の小役完全奪取によってかなり甘くなる機種になります。

多少目押し技術が要求されますが、是非マスターできればミスタージャグラーは大きな存在になります。

台選択に困れば、安定のミスタージャグラーという選択肢もありですね。

かたや、設定3の中でゴーゴージャグラー3だけ出玉率が劣っています。

中間設定が多いホールであれば、避けていきたい機種になってきます。

また、ゴーゴージャグラー3の高設定も他の機種に比べ出玉率が少々劣る部分があります。

ボーナスは当たりやすいけど、出玉の期待値額は低めなのです。

設定45はハッピージャグラーVⅢが優秀

中間設定以上を狙うのであれば、ハッピージャグラーVⅢが優秀です。

さらに、ミスタージャグラーと同じように、ベルとピエロの出現率が高い機種なので、通常時に小役完全奪取ができればさらに期待値額アップが望めます。

2番目に優秀な台も、やはり小役完全奪取できればミスタージャグラーになってくるので、やはりこの2機種は中間設定以上の履歴がよく確認できるホールであれば狙い目になってきます。

何度もいいますが、小役完全奪取のための目押し技術を磨けばさらに勝ちやすくなる2機種なので、目押し力をつけていきましょう。

あとは、安定感のあるマイジャグラーVになってきますね。

設定6はマイジャグラーVが一番

設定6狙いであれば、ここはやはりジャグラー人気が一番のマイジャグラーVになってきます。

しかも、マイジャグラーVは設定4以上さえ打てれば、他の機種に比べても比較的安定した期待値額が望めます。

やっぱり人気の理由がわかりますよね。

2番目として、ファンキージャグラー2の設定6も魅力です。

BIGに偏った時の爆発力はすさまじいので、設定6が打ってみたい台の一つになります。

あと、優秀なのがハッピージャグラーVⅢになってくるので、この機種も高設定は安定感があります。

スポンサーリンク

当たりやすい台を狙う際の注意点

ここまで各設定による当たりやすい台(勝ちやすい台)を紹介してきましたが、注意点があります。

出玉率が高いからといってホール側がその設定を頻繁に入れてくれるとは限りません。

言ってしまえば、そんなに現実は甘くないということです。

さらには、ホールによって力の入れている機種も様々です。

ホールによっては、ジャグラーにまったく力を入れていないホールも当然あります。

ですから、なにより優先するのは各ホールの特徴を把握すること。

当たりやすい台にたどり着く一番の方法は、まずジャグラーで勝てるホール選択が重要であることを理解しましょう。

人気の機種=当たりやすいとは言えない

初心者の方中心に、勝てる一番の方法は、当たりやすいであろう人気の機種に常に座ることができれば勝ちやすいと勘違いしている方がいます。

わかりやすく言えば、マイジャグラーVばかり打っているケースです。

人気の機種だから勝ちやすいと思う思考は非常に危険であり、それよりも「どの機種であれ、当たりやすい台(高設定)にめぐりあえているのか?」が一番重要です。

当たりやすい台は、必ずしも人気の台だけとは限りません。

何度もいいますが、当たりやすい台を入れてくれるのはホール側です。

ホール側が当たりやすい台、すなわち高設定を入れてくれない限り、どれだけ人気機種を打っても当たりやすい台には変貌してくれません。

あくまでも、各ホールをまず攻略することが一番であることを理解してください。

設定6の出玉率が低い機種も視野にいれること

設定6の出玉率が低い機種は魅力がないとは限りません。

8機種の中で出玉率が一番低いのはアイムジャグラーEX(6号機)です。

避けてるユーザーの方、多いですよね。

でも、よく考えてみてください。

ホール側が高設定を入れるならどの機種に入れやすいですか?

ホール側があまり大怪我せずにユーザーに勝ってもらえる機種は?

しかも設置台数が№1の機種で、当然大切に扱いたい機種です。

わかりますよね。

われわれユーザーは、自分が当たりやすい台に座りたいことばかり考えがちになります。

でも待ってください。

当たりやすい台を入れてくれるのはホール側です。

ホール側の考えや意図を読むことが何より一番大事なこと。

要は、相手の気持ち(営業戦略)を理解することで当たりやすい台にめぐり合える可能性が上がるわけです。

詳しいホールの営業戦略については、こちらをご確認してみてください。

各機種の合算値も参考に

最後に、各機種ボーナス確率の合算値も確認しておきましょう。

各機種の合算値表

スクロールできます
設定アイムジャグラーEXファンキージャグラー2マイジャグラーVハッピージャグラーV Ⅲゴーゴージャグラー3ジャグラーガールズSSミスタージャグラーウルトラミラクルジャグラー
1/168.51/165.91/163.81/161.81/149.61/159.11/156.41/164.3
1/161.01/158.31/159.11/154.91/145.31/152.81/152.41/158.3
1/148.61/150.71/148.61/146.91/139.71/142.81/145.61/147.9
1/142.21/140.61/135.41/137.71/130.51/132.41/134.31/138.6
1/128.51/133.21/126.81/127.51/123.71/128.31/124.41/130.8
1/127.51/119.61/114.61/120.01/117.41/119.21/118.71/121.6

ご覧の通り、合算値が良いのはゴーゴージャグラー3です。

ですが前述のとおり、当たりやすいから勝ちやすいわけではないので注意してください。

合算値が悪いファンキージャグラー2はBIG偏向型なので、このような数値になってしまいます。

このように、各機種の特徴に出玉率と合算値を考慮しながら、ホール攻略し、当たりやすい台をみつけてみてください。

スポンサーリンク

まとめ

ここでは、ジャグラーの現行機種の中で当たりやすい台(機種)はどれ?と題してお話してきました。

どうでしょうか?

みなさんの当たりやすい台はみつかりそうですか?

結論、当たりやすい台は高設定という事にはなってしまうのですが、各ホールによって当たりやすい台は変わってくるので、まずはホール攻略をしっかり行いましょう。

ちなみにわたしの当たりやすい台(機種)は、ジャグラーすべての機種です。

正直、この機種だから良い、悪いの感覚はもっていません。

なぜなら、当たりやすい台を入れてくれるのは各ホール次第だから。

わたしに「当たりやすい台はこれだ!」と言える選択権はないのです。

ですので、われわれユーザー側は各ホールの営業戦略に従いながら設定投入傾向を見抜き、どの機種であろうと高設定を見つけだすことだけです。

機種による好き嫌いなんてしてる場合ではありませんし、それこそ勝てるチャンスを逃してしまいます。

当然、わたしは出玉率の低いアイムジャグラーEX(6号機)も大好きですよ(笑)

今回の記事を参考にしていただいて、少しでもジャグラーライフを楽しいものにしていただければ幸いです!

ジャグラーで小役を数えて設定推測するための必需品!
勝ち勝ちくんを持っていない方は必ず手に入れておこう!
勝ち勝ちくんがないとぶどう確率等での設定推測が難しくなります。

ジャグラーアイキャッチ画像の引用元

北電子公式サイト様
スポンサーリンク
タイトル名とジャグラー筐体画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次