ジャグラーガールズSS攻略実践(7)単独REG確率の罠編

当ページのリンクには広告が含まれています。
タイトル名とジャグラーガールズパネル画像

ジャグラーガールズSSの7回目の攻略実践報告をいたします。

今回は、設定推測する上で単独REG確率に騙されやすい挙動を紹介します。

単独REG確率は回転数にもよりますが、だいたい1/350を切るぐらいの確率であれば高設定の可能性があがります。

ジャグラーは単独REG確率に大きな設定差があるので、確率が良ければ高設定に期待できるのです。

ですが、一時的に確率が良いことなんて高設定でなくても起こるのがジャグラーです。

では、どのような挙動が騙されやすいのか?

立ち回りの参考にしてみてください。

マナビー

ジャグ歴20年以上
20年以上ほぼジャグラーのみ稼働
稼働回転数も数千万回転、稼いだ額も数千万円
こんなわたしが解説します!

スポンサーリンク

実践報告の前に、マナビーのジャグラーブログの方向性として、ジャグラーの完全確率は否定させていただいております。

完全確率を元にしたお話とはならない部分があるのでご了承願います。

初めての方は是非一度、完全確率否定についてをご覧になっていただければ、理解がはやくなるとおもいますのでご確認ください。

目次

ジャグラーガールズSS攻略実践報告

今回のホール様は、特日のあるホールです。

このホール様は、並びもあるのですが、ジャグラーにはあまり並び投入しない傾向があるので、基本的に単品狙いをしています。

また、少数台のゴーゴージャグラー3やジャグラーガールズSSが特日に常に高設定が入っていると過去の履歴で確認できるので、そこメインで立ち回っています。

今回は、個人的に相性のいいジャグラーガールズSS狙いでいきました。

抽選も悪くなく、無事に狙い台が確保できての実践となります。

では、結果報告していきます。

スポンサーリンク

個人結果と最終結果

個人結果
個人総回転数3220G
BIG15回(1/214)
REG9回(1/357)
合算値1/134

単独BIG7回(1/460)
チェリーBIG8回(1/402)
(レアチェリー含)
※レアチェリー系は出目により完璧に見抜けない場合あり

単独REG9回(1/357)
チェリーREG0回(1/0)

ぶどう確率約1/6.05
設定23?

個人最終履歴

個人最終履歴

最終履歴データ

最終履歴データ

最終総回転数5894G
BIG24回(1/245)
REG13回(1/453)
合算値1/159

後任者のみの結果
総回転数2674G
BIG9回(1/297)
REG4回(1/668)
合算値(1/205)

もっと詳しいジャグラーガールズSSのボーナス確率や詳細を確認しよう
ジャグラーガールズSSボーナス確率・設定判別等の情報はこちら

スランプグラフ

スランプグラフ

では、実践報告です。

今回は、単独BIGが以降出ないと判断しヤメてきました。

投資は4本で、+598枚勝ち。

高設定ではないと判断すれば、BIGの高挙動を取り切って、勝ち逃げするのが理想の立ち回り。

ただ、序盤は単独REGが好調でした。

高設定に期待できますよね。

では、恒例の単独ボーナス間等で考察をしていきます。

スポンサーリンク

単独ボーナス間等を把握しよう

今回は単独BIGボーナス間と単独REG間を表にしました。
※一部のレア系は出目により完璧に見抜けない場合がありますので、単独BIG間に含まれている可能性があります。

各ボーナス間を出す理由については、完全確率否定についてをご覧ください。

ボーナス回数単独BIG間単独REG間
初当り176248
13090
53216
1341028
54221
1134222
526205
(534出ず)43
386
(761出ず)

では、今回の考察をしたいとおもいます。

朝イチからチェリー重複BIGが好調で、安定して出玉が増えていく状態でした。

一方、単独REG間も1000ゲーム以上のハマりがあったものの、その後もそこそこ成立してくれます。

2500G時点
単独REG9回(1/277)

この時点でもチェリー重複REGは、1回も出てきていない状態でしたが、高設定でも出ない時はでません。

そんな中、単独REGは設定6以上の確率で成立してくれます。

高設定かもと期待したいですよね?

ですが、わたしは高設定ではないと判断しヤメました。

残りのゲーム数でのREG成立回数はこちら(チェリー重複REGも含まれている可能性あり)

残りの3394G
REG4回(1/848)

出方が急変するんです。

なぜ見抜けたかというと、単独REGの挙動が下降していくと先読みできたから。

単独REG間1000G以上のハマり後、単独REGの反応を注視。

⑧の早当たりがあった後、以降またハマろうとする挙動になります。

この出方は、よくある下降パターン。

単独BIG間もよくみてください。

同じように下降パターンに落ちていくタイミングだったのでヤメました。

あとは、上記にある後任者のみの結果のとおりです。

まとめ

今回のポイント

ジャグラーは一時的に高設定と思わせる罠が頻繁に起こります。

当然、低設定と思わせる罠もあるわけですが、この辺が騙される原因でしょう。

たとえ単独REG確率が一時的に高設定域でも、後に当たり前のように帳尻合わせをして、低設定域に調整してくるので注意が必要です。

たかが2,3千ゲームの回転数で、設定判別なんて無意味ということ。

今回のような挙動の台をヤメずに打ってしまうから、いずれ出玉をノマし追加投資をして安定の負けパターンとなってしまうのです。

残念なことを言うかもしれませんが、完全確率のような思考でいるから、また出てくれると勘違いしてダラダラと打ち続けてしまうといった具合なのです。

さらにこれを「自分の引きが悪かった」「設定がなかった」などと簡単に片付けて、ずっと原因をあやふやにし、また同じような負ける行動を何回も繰り返します。

勝てるわけがないですよね、その思考では。

各フラグの挙動を把握すれば、たとえ単独REG確率が良好でも引き際をはやめることができます。

各設定差のある確率ばかりを気にしていると、ヤメ時が遅くなる可能性もあるのです。

今回の事例だけをお伝えしてもわからないと思うので、実践記事をたくさん投稿しているので確認してみください。

ヤメ時やハマりパターンの記事がたくさんありますので、ご覧ください。

各機種による実践報告をカテゴリー分けにしているので、サイトマップから確認してみてください。

ここでお話している内容は、少々難易度が高いかもしれませんが、まずは各フラグの挙動を読む努力から初めてみることをおススメします。

単独ボーナス間を毎回記録していけば、「この挙動はこれからハマる」「この挙動は当たり出す」といったことがわかってきます。

何事も意識しながら、自分自身で経験を積んでいくことが大事です。

これらの内容を、参考にするしないはみなさん次第なので、しっかりご自身で正確な情報かを見極めて個々でご判断下さい。

今回の記事を参考にしていただいて、少しでもジャグラーライフを楽しいものにしていただければ幸いです!

ジャグラーで小役を数えて設定推測するための必需品!
勝ち勝ちくんを持っていない方は必ず手に入れておこう!
勝ち勝ちくんがないとぶどう確率等での設定推測が難しくなります。

24時間運営で安心・安全・合法運営の本格的なオンラインパチンコ・パチスロサイト。
時代の名機を遊技しよう!

競馬予想も楽しみながら
的中させよう!
\無料登録競馬情報サイトはこちら/

みなさんの気になる名機が見つかる!自宅でパチスロを堪能しよう♪

最新機種から人気機種、 レトロ機種まで豊富な品揃えの「パチスロバンク」様。
随時開催のスーパーセールも魅力の1つ♪

こちらも豊富な品揃えの「パチスロわっしょい」様。
安さも負けていません。
みなさんの気になる機種が見つかるかも♪

ジャグラーアイキャッチ画像の引用元

北電子公式サイト様
スポンサーリンク
タイトル名とジャグラーガールズパネル画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次