8回目のジャグラーガールズSSの攻略実践報告をいたします。
みなさん、BIG1G連した後はハマりやすい感覚ってありませんか?
あれって何なんでしょうね。
完全確率であれば、考える必要すらない事象ですが。
今回はそんなBIG1G連後の挙動に注目して実践報告していこうと思います。
先にお伝えしておきますが、BIG1G連の起こし方によってその後の挙動は変わってきます。
起こし方で変わるとはどういうことなのか?
この点を理解するとヤメ時を察知できます。
立ち回りの参考にしてみましょう。

ジャグ歴20年以上
20年以上ほぼジャグラーのみ稼働
稼働回転数も数千万回転、稼いだ額も数千万円
こんなわたしが解説します!
実践報告の前に、マナビーのジャグラーブログの方向性として、ジャグラーの完全確率は否定させていただいております。
完全確率を元にしたお話とはならない部分があるのでご了承願います。
初めての方は是非一度、完全確率否定についてをご覧になっていただければ、理解がはやくなるとおもいますのでご確認ください。
ジャグラーガールズSS攻略実践報告
今回のホール様は、特日の日にホールの癖が個人的に読みやすく、よく高設定をツモれるので行ってきました。
このホールの狙い台は、常にジャグラーガールズSSです。
6台あるのですが、自分の高設定予想がよく当たるので今回もガールズ1本で行ってきました。
いいですか、稼ぐにはあくまでも勝てる行動にこだわらないといけません。
自分の好きな台ばかり打っていても勝機はありません。
「今日は気分的に○○台!」とか言ってる場合ではないのです。
さて、抽選番号は約100人中58番でしたが誰もガールズに行く人はおらず選びたい放題。
当然、狙い台を余裕で確保出来ての実践スタートとなります。
では、結果報告していきます。
個人最終結果
個人結果
個人総回転数9300G
BIG49回(1/189)
REG40回(1/232)
合算値1/104
単独BIG33回(1/281)
チェリーBIG16回(1/581)
(レアチェリー含)
※レアチェリー系は出目により完璧に見抜けない場合あり
単独REG31回(1/300)
チェリーREG9回(1/1033)
ぶどう確率約1/5.82
設定56?
最終履歴


スランプグラフ


では、実践報告です。
投資は1本で、+4985枚勝ち。
朝イチの初ボーナスは、100Gでチェリー重複BIGスタート。
朝からたった1本で100Gも回ってくれて、ボーナスも引くことができ幸先良好。
1000G時点の履歴


スランプグラフの通り、開始から一気に2500枚を超えて楽な展開となりますが、中盤は横モミ状態が続きます。
ようやく閉店間際に強連チャンを起こし稼働終了。
では、恒例の単独ボーナス間等で考察をしていきます。
単独ボーナス間を確認しよう
今回は単独BIGボーナス間と単独REGボーナス間を表にしています。
※一部のレア系は出目により完璧に見抜けない場合がありますので、単独BIG間に含まれている可能性があります。
ボーナス回数 | 単独BIG間 | 単独REG間 |
---|---|---|
① | 185 | 134 |
② | 221 | 166 |
③ | 194 | 305 |
④ | 311 | 158 |
⑤ | 25 | 828 |
⑥ | 51 | 131 |
⑦ | 252 | 97 |
⑧ | 55 | 408 |
⑨ | 538 | 1623 |
⑩ | 230 | 550 |
⑪ | 77 | 541 |
⑫ | 413 | 159 |
⑬ | 76 | 27 |
⑭ | 1051 | 520 |
⑮ | 136 | 113 |
⑯ | 120 | 577 |
⑰ | 131 | 66 |
⑱ | 388 | 93 |
⑲ | 1 | 91 |
⑳ | 1031 | 542 |
㉑ | 466 | 394 |
㉒ | 495 | 234 |
㉓ | 449 | 371 |
㉔ | 292 | 210 |
㉕ | 106 | 38 |
㉖ | 1466 | 65 |
㉗ | 8 | 324 |
㉘ | 140 | 11 |
㉙ | 186 | 170 |
㉚ | 39 | 65 |
㉛ | 36 | 199 |
㉜ | 37 | (90出ず) |
㉝ | 36 | |
(58出ず) |
では、今回の考察をしたいとおもいます。
まず、単独REG間の挙動を確認します。
ブルーラインの828G以降から当たりが重くなっています。
そして、グリーンラインの27G早当たり以降から徐々に好調になっていく挙動を確認してください。
続いて単独BIG間ですが、前半は好調から始まり、中盤ではハマりが固まり、終盤に一気に爆発といった展開になりました。
相変わらず好不調がはっきりしていますよね。
中盤の⑳~㉖の区間なんて回転合計数4305G回して単独BIG7回ですから。
高設定でも各フラグごとに分けて把握すれば、ハマる時はハマります。
ただ、高設定であれば他のフラグがフォローしてくれやすいので劇的に出玉を減らさず、この区間を乗り切れるのです。
その乗り切った後は、大爆発ですよ。
いつものわかりやすい展開です。
さて、タイトルにもある通り今回1G連をしました。
⑲ピンクラインの1Gです。
その後の挙動はどうですか?
ハマり開始の合図でしたねww
これじゃ、ハマりやすいと思われても仕方ありません。
実は今回、1G連を2回起こしました。
上記にある1000G時点の履歴の画像をご覧ください。
BIGが1G連してますよね。
これはチェリー重複BIGとの1G連です。
その後もハマることなく当たりが続きました。
この2つの違いは何でしょうか?
答えは、それぞれの当選フラグが違うということです。
要は、同じフラグ同士の1G連なのか、他のフラグとの1G連なのかによって全く展開が変わるということ。
これ、すごく重要なポイントですよ。
まとめ
今回のポイント
勘違いしてほしくないのが、同じフラグ同士の1G連が必ずハマるわけではありません。
ハマるにも原因があります。
今回でいえば、単独BIGが朝から好調だったわけです。
この好調からの1G連は、好調終焉の合図になる可能性が高くなります。
逆に、単独BIGが不調中の1G連だった場合はどうでしょう?
この場合、ハマりの合図とはなりません。
ですので、1G連がどの状況で起こったのかを状況把握することで、その後の引き際が判断できるのです。
また、低設定だとしても単独BIGが好調にもなるし、1G連もします。
今回のように高設定であれば1G連後のハマりを乗り越えることができるかもしれませんが、低設定であればそうもいきません。
出玉がノマれていく可能性が高くなります。
低設定であれば、やめるべき展開なのです。
要は、勝ち逃げするわけですね。
あともう1つポイント、最後に単独BIGが爆発しましたが、これは閉店から逆算してネバれば反発がくると判断したから粘り切ったわけです。
仮に、1G連が20時頃に起こっていたらどうだったでしょう?
時間的に次の反発までに閉店を迎え、間に合いません。
ですので、たとえ高設定あろうとヤメてしまっていい状況もあるのです。
この判断は経験も大事なので、まずは挙動把握がしっかりできるように心がけることです。
たくさん経験すればわかってきます。
いきなりわたしと同じ立ち回りをするのは難しいと思うので、たくさん経験していきましょう。
今回の記事を参考にしていただいて、少しでもジャグラーライフを楽しいものにしていただければ幸いです!
ジャグラーで小役を数えて設定推測するための必需品!
勝ち勝ちくんを持っていない方は必ず手に入れておこう!
勝ち勝ちくんがないとぶどう確率等での設定推測が難しくなります。
みなさんの気になる名機が見つかる!自宅でパチスロを堪能しよう♪
コメント
コメント一覧 (4件)
北電子の言う独自の乱数とは、意図的にこのフラグの偏りを引き起こせるプログラムなんでしょうね。あの機械割で劇的な展開を引き起こせるからこその人気な訳で、それでいて店側は思惑通りの割を狙える訳ですから…。
余談ですが、ゴージャク3のプレミア演出は、BIG間の巨大ハマリ時によく見られますよね。
コメントありがとうございます!
文章の内容からかなり経験値の高い方だと伺えますね。
ジャグラーがここまで人気なのはユーザー側は当然のことながら、ホール側にとっても扱いやすい点が人気だからでしょうね。
ホント、ジャグラーは需要と供給がうまくマッチした台なんだろうと思います。
ゴージャク3のプレミア演出については、巨大ハマリを何回も経験したんですかww。
わたくし、ハマり台は回避するので経験が乏しいですww。
その点は意識してみたいと思います。
ありがとうございます!
いやはや(汗)マナビーさんの仰る通り、ゴージャグ3は本当、設定が読み辛いです単独BIG間1600超えをくらって出玉潰滅直前の無音とか…。この日は最初の2000GでBIG19回と好調だったんですが
完全確率を否定派ですと仰っていますが、完全確率って言葉自体、かなり誤解されてますよね。よく言う確率の収束って確率が揺り動かされて戻っていくことではないです。沢山の試行の結果、厚みのある中央値ができあがるってことですから、今後もジャグラーが回され続けるかぎり、ハマリキングの伝説は更新されていきますそれでいて、独自の乱数(北電子が殊更に言うように)ですから、1日の試行での収束なんて起こりうる筈はありません。マナビーさんのジャグラー愛に満ちた考察、これからも楽しみにしております。
返信ありがとうございます。
ホント、ジャグラーは出方が急変しますから。
大ハマりで苦労した後のプレミアって脳汁でますねww
ゴージャグは意図的ですかww
そんなことされたら以降も打つ続けたくなりますよね…。
完全確率に関しては、わかりやすくお伝えしているまでです。
仰る通りその言葉自体誤解の何もでもありません。
収束のお話もまったくその通りです。
大量の試行数の結果だけで1日では何の参考にもなりませんよね。
名無しの爺様、考察を楽しんでいただき、ありがとうございます!
ジャグラーで勝てる記事をこれからも投稿していきます。