マイジャグラーV攻略実践(15)合算値は時に役に立たない編

当ページのリンクには広告が含まれています。
タイトル名とマイジャグラーVパネル画像

15回目のマイジャグラーVの攻略実践報告をしていきます。

今回の実践報告では、合算値についてお話します。

みなさん、合算値はどこまで信頼していますか?

合算値は設定推測する上で、大事な要素と捉えている方も多いでしょう。

ですが、時には役に立たないことが多々あります。

要は、合算値が足かせとなって勝てる台が埋もれたままになってしまうということです。

今回はそんな台を見つけ出し、後ヅモしてきました。

どのような立ち回りをしたかも含めて参考にしてみてください。

マナビー

ジャグ歴20年以上
20年以上ほぼジャグラーのみ稼働
稼働回転数も数千万回転、稼いだ額も数千万円
こんなわたしが解説します!

スポンサーリンク

実践報告の前に、マナビーのジャグラーブログの方向性として、ジャグラーの完全確率は否定させていただいております。

完全確率を元にしたお話とはならない部分があるのでご了承願います。

初めての方は是非一度、完全確率否定についてをご覧になっていただければ、理解がはやくなるとおもいますのでご確認ください。

目次

マイジャグラーV攻略実践報告

今回のホール様は、特定の日に強くなる大手法人さんです。

個人的には、久しぶりにこのホールに行ってきました。

1年以上は行っていなかったと思います。

今通っている所のホール様だけで十分結果を残せているので、あまり行くこともありませんでした。

また、交換率が等価に近いので、中間設定メインのこのホール様にあまり行く気がおこらないのもありましたね。

今回は、用事があり夕方からの立ち回りとなったので、久しぶりに後ヅモ攻略してみようと思い行ってきました。

1年以上ぶりのホールなので傾向や癖はわからず、履歴を確認しながらの実践となります。

では、実践報告していきます。

スポンサーリンク

個人結果と最終結果

個人結果
個人総回転数4378G
BIG17回(1/257)
REG19回(1/230)
合算値1/120

単独BIG12回(1/364)
チェリーBIG5回(1/875)
(レアチェリー含)
※レアチェリー系は出目により完璧に見抜けない場合あり

単独REG16回(1/273)
チェリーREG3回(1/1459)

夕方からの為ぶどう数えず
設定45?

打ち始め履歴
総回転数2722G
BIG11回(1/247)
REG5回(1/544)
合算値(1/170)

個人最終履歴(2722G,BIG11回,REG5回から)

最終履歴画像

最終結果(前、後任者含む)

最終履歴

もっと詳しいマイジャグラーVのボーナス確率や詳細はこちらで確認
マイジャグラーVボーナス確率・設定判別等の情報はこちら

最終スランプグラフ

スランプグラフ

15時頃入店し、早速ジャグラーの島をチェックします。

まず、みなさんはどこを見ますか?

空き台の履歴を見ますよね。

土曜日だったので、履歴の良い台なんて都合よく空いていませんでした。

では、次にどこを見るか?

稼働中の台の状況を見ます。

すると、アイムジャグラーに塊で履歴が良い台を発見。

これが5,6台並んでカドから状況が良いと判断できました。

「さては並びで入れているのか?」と推測できます。

となると、他の機種の並びはどうか?

ゴーゴージャグラーとマイジャグラーにそれぞれ並びで強そうな状況を確認。

ただ、ゴーゴージャグラーはよく履歴で騙されやすいので慎重に判断します。

そうなるとマイジャグラーですが、カドから状況が良い箇所があり4台目が空き台の状況。

履歴は、2722G,BIG11回,REG5回合算値(1/170)で414Gハマり中。

REG確率は1/544。

みなさん、この台打ちたいですか?

更に、わたしはスランプグラフを確認しました。

スランプグラフの打ち始めの部分を見てください。

この履歴でプラス域は、かなりぶどう確率が良かったと推測できます。

これはあるかもしれないと瞬時に判断しました。

結果は、投資1本+806枚。

中間設定メインなので設定4だったかもしれませんが勝つことができました。

このホールには1年以上ぶりなので、どうなるかと思いましたが身体が勝手に勝てる動きをしてくれましたww

勝てる立ち回りを常にしておけば、脳と身体が勝手に動いてくれます。

ですから、普段から身体に勝てる動きを染み込ますことです。


好実績を常に残す営業マンと一緒ですよ。

これ、ホント大事なことで、負ける動きをしないことが大事です。


では、恒例の単独ボーナス間等で考察をしていきます。

スポンサーリンク

単独ボーナス間等を確認しよう

今回は単独BIGボーナス間と単独REG間を表にしています。
※一部のレア系は出目により完璧に見抜けない場合がありますので、単独BIG間に含まれている可能性があります。

各ボーナス間を出す理由については、完全確率否定についてをご覧ください。

ボーナス回数単独BIG間単独REG間
645(414~)424(414~)
2333
34195
213231
930258
122879
59145
870166
780447
82344
442225
5424
(198出ず)557
114
138
226
(453出ず)

では、今回の考察をしたいとおもいます。

打ち始め時の回転数2722G
BIG11回(1/247)
REG5回(1/544)
合算値(1/170)

合算値を見る限り設定低そうですよね。

このように合算値は時に役に立ちません。

また、この回転数程度では設定推測の参考にもならないということです。


今回、わたしは周りの設定投入傾向をすぐに見抜き、それを他の台に活かしただけ。

わたしが打ちだしたら単独REGが成立しだしました。

決してわたしが打ったから単独REGが出だしたわけではなく、これから単独REGが好調時期になりだしただけ。

このようにジャグラーは、低設定と思わせる罠を意図的に起こしてきます。

3000G回転数程度では、高設定が低設定のような挙動をすることが普通にあるので、打つ根拠を強化し、引き際は慎重に判断するようにしましょう。

まとめ

今回のポイント

今回の立ち回りは、冷静に設定投入傾向を現場から見抜き、活かすことで勝てる台に行きつくことができました。

わたしの打った台は、並びで設定が入っていたと思います。

ホール的に、設定4の可能性もありましたが、それでも勝てたのでよかったです。

みなさんは、履歴を信用しすぎていませんか?

その思考が強いと、柔軟な立ち回りができません。

もっと別の角度から状況を判断し、後ヅモしていくと行動範囲が増えます。

合算値だけで判断すると、せっかくの高設定に気づかず埋もれたまま閉店なんて普通におこります。

「なんで誰もこの台を確保せず、空き台なんだ?」と個人的に思ってしまいました。

目の前の数値なんてあてにならないことなど頻繁にあることを理解しておきましょう。

これぞ後ヅモの醍醐味ですよね。

してやったりです。

今回の記事を参考にしていただいて、少しでもジャグラーライフを楽しいものにしていただければ幸いです!

当サイトでは、勝つ為の実践報告を機種ごとにカテゴリー分けにしているので、サイトマップから確認して自身の立ち回りに役立てよう!

ジャグラーで小役を数えて設定推測するための必需品!
勝ち勝ちくんを持っていない方は必ず手に入れておこう!
勝ち勝ちくんがないとぶどう確率等での設定推測が難しくなります。

24時間運営で安心・安全・合法運営の本格的なオンラインパチンコ・パチスロサイト。
時代の名機を遊技しよう!

競馬予想も楽しみながら
的中させよう!
\無料登録競馬情報サイトはこちら/

みなさんの気になる名機が見つかる!自宅でパチスロを堪能しよう♪

最新機種から人気機種、 レトロ機種まで豊富な品揃えの「パチスロバンク」様。
随時開催のスーパーセールも魅力の1つ♪

こちらも豊富な品揃えの「パチスロわっしょい」様。
安さも負けていません。
みなさんの気になる機種が見つかるかも♪

ジャグラーアイキャッチ画像の引用元

北電子公式サイト様
スポンサーリンク
タイトル名とマイジャグラーVパネル画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次