3回目のハッピージャグラーVⅢの攻略実践報告をしていきます。
ハッピージャグラーは中押しによるフル攻略で、より機械割アップが望める機種です。
勝ちにこだわりたいのであれば、必ずやるべきでしょう。
中押しは手順は、上段7ビタ押し必須なので多少難易度は高いですが。
今回の実践では、もしフル攻略していなければ…といった展開となりました。
いったい、どのような結果になったのか?
みなさんの立ち回りの参考にしてみてください。

ジャグ歴20年以上
20年以上ほぼジャグラーのみ稼働
稼働回転数も数千万回転、稼いだ額も数千万円
こんなわたしが解説します!
実践報告の前に、マナビーのジャグラーブログの方向性として、ジャグラーの完全確率は否定させていただいております。
完全確率を元にしたお話とはならない部分があるのでご了承願います。
初めての方は是非一度、完全確率否定についてをご覧になっていただければ、理解がはやくなるとおもいますのでご確認ください。
ハッピージャグラーVⅢ攻略実践報告
今回のホール様は、いつも公約でお世話になっている店舗です。
ハッピージャグラーが期待できそうなのでいってきました。
抽選は、なんと1番。
1番なのにジャグラーに座りにいくのはなかなかの好き物ですよねww
勝ちにこだわるわたしにとって早番であれ関係ありません。
ジャグラー狙い1本です。
ジャグラーで勝つことしか考えてませんから。
当然狙い台が確保できての実践となります。
ではどのような結果になったのか報告していきます。
個人結果
個人結果
個人総回転数8100G
BIG27回(1/300)
REG26回(1/311)
合算値1/152
単独BIG17回(1/476)
チェリーBIG10回(1/810)
(レアチェリー含)
※レアチェリー系は出目により完璧に見抜けない場合あり
単独REG18回(1/450)
チェリーREG8回(1/1012)
ぶどう確率約1/5.70
設定45?
個人最終履歴


スランプグラフ


では、実践報告します。
投資は9本で、+214枚の勝ち。
朝一は順調に当たり続けましたが、ピーク以降は下降しながらモミモミが終日続きました。
しかも、終盤に一度出玉がのまれ追加投資をする始末。
やめてもおかしくない状況でしたが、追加投資してでも粘りました。
やめなかった理由の1つは、ぶどう確率にあります。
朝一からぶどう確率が設定6の数値を超える状態を維持。
当然、午前中にはすでに「ツモったな」と思いながら打っていました。
ですが、なかなか期待に応えてくれないのがジャグラー様でございます。
改めて個人結果を見てください。
この確率結果でも負けませんでしたよww
フル攻略すれば甘くなるのがハッピージャグラー。
では、恒例の単独ボーナス間等を見て考察していきます。
単独ボーナス間等を確認しよう
今回は単独BIGボーナス間と単独REG間を表にしています。
※一部のレア系は出目により完璧に見抜けない場合がありますので、単独BIG間に含まれている可能性があります。
ボーナス回数 | 単独BIG間 | 単独REG間 |
---|---|---|
① | 362 | 初当り277 |
② | 413 | 132 |
③ | 310 | 98 |
④ | 13 | 269 |
⑤ | 256 | 2197 |
⑥ | 186 | 42 |
⑦ | 798 | 685 |
⑧ | 1037 | 79 |
⑨ | 327 | 86 |
⑩ | 76 | 26 |
⑪ | 1332 | 871 |
⑫ | 217 | 270 |
⑬ | 198 | 634 |
⑭ | 1416 | 163 |
⑮ | 397 | 889 |
⑯ | 213 | 50 |
⑰ | 502 | 514 |
⑱ | (46出ず) | 18 |
(799出ず) |
では、今回の考察をしたいとおもいます。
単独BIG間は、1000G越えを3回起こす日となり、これじゃあ出玉が増えるはずもなく苦しい1日となります。
ちなみに、⑦の798G後また次の単独BIGが798Gを越えてハマっています。
この時点で、「今日1日の雲行きが怪しいな」とは感じていましたが、やっぱり出なくなるこのパターンは相変わらず。
単独BIG間⑦⑧⑨⑩のこの流れで、⑩以降またハマる挙動だと厳しい展開になりやすいです。
打ちながらヤバいと感じてましたが、期待を裏切ってくれるものと信じて打ちましたが、やっぱり期待通り…。
完全確率のわけがないんです。
単独REG間の方も途中2000G越え、調整日ですよ。
以降、一時的に多少の早当たりを見せますが、また当たりが重たくなるのは2000G越え後のよくある挙動パターン。
単独BIG,REG共に今日は調子下降の時期を打たされているのです。
勘違いしないでください、高設定でも起こりえます。
今回の挙動というのは、高設定で負けるパターンでもあるのです。
ただ、これでも負けなかったのは甘いハッピージャグラーのおかげでもあります。
まとめ
今回のポイント
タイトルの通り、ハッピージャグラーをフル攻略したわけですが、今回は214枚のプラスでした。
考えてみてください。
ベルとピエロをしっかり取っていなければ負けていました。
小役完全奪取したからこそ今回勝てたといっていいです。
正直いえば、中押しビタを常に完璧に出来ていたわけではないです。
それでも、ある程度獲得できていたと思います。
ベルとピエロは8000G打てば、それぞれ10回以上は出てくれる確率(共に約1/655)ですから。
仮に、ベルとピエロが悪く見積もってそれぞれ10回出たと考えても240枚の獲得です。
これがなかったら今回負けですよね。
勝って帰るのと負けて帰るのとでは、気持ち的に全然違います。
8000G以上打って負けて帰るのは、疲れしか残りませんからねww
今日の勝ちは地味ですが大きいですよ。
フル攻略の大事さを理解していただけたのではないでしょうか。
みなさんも、立ち回りの参考にしてくださいね。
今回の記事を参考にしていただいて、少しでもジャグラーライフを楽しいものにしていただければ幸いです!
ジャグラーで小役を数えて設定推測するための必需品!
勝ち勝ちくんを持っていない方は必ず手に入れておこう!
勝ち勝ちくんがないとぶどう確率等での設定推測が難しくなります。
みなさんの気になる名機が見つかる!自宅でパチスロを堪能しよう♪
ジャグラーアイキャッチ画像の引用元
北電子公式サイト様
コメント