マイジャグラーV攻略実践報告(4)BIG先行台の誤解編

当ページのリンクには広告が含まれています。
タイトル名とマイジャグラーVパネル画像

4回目のマイジャグラーVの攻略実践報告をしていきます。

BIGが出ないREG先行台が嫌がられるジャグラーにおいて、今回はREGが出ないBIG先行台を打ってきました。

REGがなかなか出ない台はそもそも高設定ではないのか?

高設定でなければどこかでやめるべきなのか?

今回はそこにポイントをおいて実践報告していきます。

是非、立ち回りの参考にしていただければとおもいます。

マナビー

ジャグ歴20年以上
20年以上ほぼジャグラーのみ稼働
稼働回転数も数千万回転、稼いだ額も数千万円
こんなわたしが解説します!

スポンサーリンク

実践報告の前に、マナビーのジャグラーブログの方向性として、ジャグラーの完全確率は否定させていただいております。

完全確率を元にしたお話とはならない部分があるのでご了承願います。

初めての方は是非一度、完全確率否定についてをご覧になっていただければ、理解がはやくなるとおもいますのでご確認ください。

目次

マイジャグラーV攻略実践報告

今回のホール様は、いつものラインやブログで強い示唆情報を確認できるお店です。

内容的には前日の据え置きが有効であると過去の立ち回りで経験済なので、その根拠をもってマイジャグラーVの前日据え置き狙いに的を絞っての入店です。

前日の履歴は、9308GのBIG41.REG37の高設定挙動の台を無事確保できての実践。

ちなみに、このホール様は毎回リール初動時にガックンするのですが、過去の経験において据え置きの根拠が強いので、ガックンしようがこのお店はスルーです。

こういった、各ホールのガックンの特徴等はしっかり把握しておきましょう。

スポンサーリンク

個人結果報告

個人結果
個人総回転数9300G
BIG46回(1/202)
REG29回(1/320)
合算値1/124

単独BIG30回(1/310)
チェリーBIG16回(1/581)
(レアチェリー含)
※レアチェリー系は出目により完璧に見抜けない場合あり

単独REG24回(1/387)
チェリーREG5回(1/1860)

ぶどう確率約1/5.61
設定5?

もっと詳しいマイジャグラーVのボーナス確率や詳細はこちらで確認
マイジャグラーVボーナス確率・設定判別等の情報はこちら

最終履歴画像

最終データ履歴画像

投資1本で終日打ち切りました。

初当たりは20Gの中段チェリーで、その次のボーナスもたった88Gで同じ種類の中段チェリーを引き当て、その832G後もまた同じ種類の中段チェリーを引く荒波っぷり。

マイジャグラー5は中段チェリーに設定差はないので、たくさん出てくれるだけ収支も上向きます。

結果は、+3542枚。

では、恒例の単独ボーナス間を見ていきます。

単独ボーナス間を確認しよう

今回は単独BIGボーナス間と単独REGボーナス間を表にしています。
※一部のレア系は出目により完璧に見抜けない場合がありますので、単独BIG間に含まれている可能性があります。

各ボーナス間を出す理由については、完全確率否定についてをご覧ください。

ボーナス回数単独BIG間単独REG間
159219
117951
45436
1048160
222179
7871470
322538
156265
7960
201856
737408
150516
175195
30120
172497
18225
87
16839
6751008
273413
344199
18543
1302350
1334
(178出ず)
684
145
32
253
87
(479出ず)

スランプグラフ

スランプグラフ画像

朝一316G時点の履歴

データ履歴画像

では、今回の考察をしたいとおもいます。

朝イチものの30分で上の画像の通り約1500枚弱ほど獲得し、気分的に超楽な展開となりましたが、この後、単独BIGが1048Gハマり、獲得枚数の約半分を回収されてしまいます。

前半はチェリー系BIGが奮起してくれたので、なんとか乗り切りましたが、REGが全体的に重く、4000GをBIG20回、REG10回で前半折り返します。

ちなみにぶどう確率は1/5.75あたりをふらふらしていました。

REG確率1/400。

みなさんは、どうでしょう?

中間設定あたりかなと思って、きりのいいところでやめますか?

結論から言うと、わたしはこの台高設定だなと思っていました。

店の根拠も含め、やめる気さらさらなしです。

要は、高設定のREGが不調のBIG先行台なのです。

REG先行台の逆パターンですね。

このパターンを世間はREG確率にこだわる為か、なぜか中間設定以下にしたがります。

何が言いたいのかというと、REG確率が悪い台を高設定ではないと安易に判断するのは、良台を取りこぼすことになることを今回はお伝えしたかったわけです。

まとめ

今回のポイント

正直、今回の台の設定なんてわかりません。

ですが、わたしの長い経験と店の根拠をふまえれば、やはり高設定であったとわたしは判断します。

ですので、REG確率にあまり比重を置き過ぎず、素直に確率通り出ないことがあることを理解しましょう。

そもそも、REG先行台がちゃんと答えを教えてくれてますよね。

どういうことかというと、BIG確率は全設定で1/300を切る確率なのに、BIGが終日1/400より悪く出ない時があることを。

そう考えると当然、高設定でもREGが終日設定どおりに出ない時があるわけです。

今回はそんな台であったとおもいます。

最後には、ある程度REG確率を戻してきましたが、1日単位だけでは確率の収束は不可能なのです。

なぜか、なんでもかんでもREGが悪いから高設定はないと判断するユーザーが多くないですか?

負けてしまったら簡単に低設定と判断するユーザーも多いですよね。

目の前の数値なんてあてにならないことなど頻繁にあります。

もっと柔軟な思考をもつことも勝つ上では重要です。

今回の記事を参考にしていただいて、少しでもジャグラーライフを楽しいものにしていただければ幸いです!

ジャグラーで小役を数えて設定推測するための必需品!
勝ち勝ちくんを持っていない方は必ず手に入れておこう!
勝ち勝ちくんがないとぶどう確率等での設定推測が難しくなります。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

24時間運営で安心・安全・合法運営の本格的なオンラインパチンコ・パチスロサイト。
時代の名機を遊技しよう!

競馬予想も楽しみながら
的中させよう!
\無料登録競馬情報サイトはこちら/

みなさんの気になる名機が見つかる!自宅でパチスロを堪能しよう♪

最新機種から人気機種、 レトロ機種まで豊富な品揃えの「パチスロバンク」様。
随時開催のスーパーセールも魅力の1つ♪

こちらも豊富な品揃えの「パチスロわっしょい」様。
安さも負けていません。
みなさんの気になる機種が見つかるかも♪

ジャグラーアイキャッチ画像の引用元

北電子公式サイト様
スポンサーリンク
タイトル名とマイジャグラーVパネル画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次